個別相談受付中!!
受付時間:10:30~17:30(水曜日・祝日を除く)

司法試験・予備試験【個別指導】

問題を解けるようになるためには?
  • 問題演習
  • 復習
  • 類題演習
書いた答案をどうすればいいのかわからない……

《司法試験・予備試験対策〉その答案、添削に出してみませんか?

もし現在、司法試験・予備試験の問題演習について 「なかなか取り組めない」「何から手をつければよいか分からない」 とお悩みであれば、まずは以下の3つを実行してみてください。

  1. 答案を書いてみる
  2. 添削に出す
  3. ミーティングで方法を確認し、実践する

まずは、この一連の流れを経験していただくことが大切です。

悩む前に行動し、行動から次の課題を発見していきましょう。

このプロセスを経ずに一人で悩み続けることは、 限られた時間の中では非常にもったいないことです。

必要であれば、私がサポートさせていただきます。

ご関心をお持ちの方は、ぜひこのまま続きをお読みください。

安田式合格実践塾のサポート内容

【1】講師1人で添削・個別ミーティングをサポート

あなた専属の講師としてサポート
講師歴10年を超えた講師が、あなたのサポートをしていきます。
答案添削・個別ミーティングでサポートします!!

1人であなたを一貫してサポートするので、成長曲線が見えやすくなります。

個別ミーティングでは、提出いただいた答案を画面共有しながらライブで添削を行うことができます。

また、スケジューリングや論点の整理をお手伝いすることも可能です。

試験対策に関することであれば、青い猫型ロボットのように、だいたいのものをお出しすることが可能です。

司法試験・予備試験の過去問を中心に、類題も演習することで着実に力を身につけていきましょう!!

まずはお気軽にご相談ください。

【2】シームレスな成長ができる答案添削【司法試験・予備試験過去問/演習書など】

模範答案の内容を示すわけではありませんが……
添削で大切なのは復習です。

もし、添削の内容が、「模範答案を確認しておきましょう」という内容だと復習になるでしょうか。

私の添削では、何を調べればいいのか、また、もう一度書き直した方がいいのはどこかを明示していきます。

このような添削は、合格者の方から「シームレスな成長ができる」、つまり、継ぎ目なしで次のレベルに引き上げられるというように感想を頂戴しています。

従来は、添削コメントを別紙に記載してお渡ししていましたが、現在、ご提出いただいたファイルのコメント機能を使って添削を行っています。

これにより、ファイルを一つ開けば復習可能となったため、復習がやりやすくなりました。

【NEW!!】法律書サブスクサービスとの連携を図る
※リーガルスケープを活用して、関連ページにダイレクトに飛べるように添削する場合もあります。

「ここは読んでほしい」という箇所を明示していきますので、ぜひ確認してください!!
リーガルスケープの概要
https://www.legalscape.jp/

【3】「〝教えない〟ミーティング」を受けることで自習できる力を身につける

コーチングの手法を活用した個別ミーティング
……で困っています。どうすればいいでしょうか?

もしあなたが個別ミーティングでご質問したとしても、私はすぐに答えを述べないことが多いです。

このような対応に、「なぜすぐに答えを教えてもらえないのか?」と苛立ちを覚えるかもしれません。

しかし、何かを学習し、記憶する際には、「仮説を立てる」→「仮説の検証をする」→「仮説が合っていればそのまま覚えられる・仮説が間違っていればなぜ間違っていたのかを確認することで記憶しやすくなる」というプロセスが有効です。

そこで、合格実践塾では、あなたの記憶定着・悩み解消をより確実、かつ、強固なものにするために、あえて「教えないミーティング」という手法を採用しています。

最初は、「もっと早く答えを教えてくれればいいのに……」と思うかもしれませんが、慣れてしまえば、自分でも自分に対して問いかけができるようになります。

こうなれば指数関数的な成長ができるようになるでしょう!!

合格実践塾の最大の武器である「教えないミーティング」を体験してみませんか?

《NEW!!》【4】法律書サブスク(リーガルスケープ)との連携でよりレベルアップしやすくなりました!!

未来がやってきた
実践的な学習 × リーガルスケープ = 最短合格

「時間がない社会人」
「何から手をつけたらいいかわからない初学者」

合格実践塾では、
このような方に向けて、
最短距離で合格に向かえる
学習デザインを考案しています。

今回、これらの学習デザインに強力な武器が加わりました。
それは……

「リーガルスケープ」

リーガルスケープという
“学習ブースター”が加われば、
学習効率は 数倍 に跳ね上がります。

実際、多くの受講生がこう語っています


・「手が止まることがなくなった」
・「復習が一瞬で終わるようになった」
・「文献にすぐにアクセスできるので知識の記憶時間を増やすことができている」

あなたも、
未来からやってきたツールを活用して、
法律家の未来を手に入れませんか?

※リーガルスケープの概要
https://www.legalscape.jp/

\名シェルパ・シームレスな成長が可能/
講座受講レビュー

名シェルパ

令和5年予備試験・令和6年司法試験合格者(社会人受験生)

安田先生は、多くの社会人予備試験受験生を個別指導してこられ、予備試験という険しい山を何人も登頂させてきた名シェルパです。

特に初学者の段階で道を間違えると、軌道修正に膨大な時間と労力を要します。

初学者の方には特に安田先生をお勧めします

(大介さん)

シームレスな成長が可能

令和5年予備試験・令和6年司法試験合格者(社会人受験生)

私の理解度に応じて、“目指すべき答案”の姿を変更・更新してコメントしてくださっていました。

そのため、つまずくことなくシームレスに成長できたと思います

自分でもなかなか気が付かないことも多いので、

可能であれば、1通目から添削を受けた方がいいと思います。

(やまさん)

週1回のミーティングで疑問を解消

2023年司法試験合格(3回目の受験)
個別ミーティングでは、事前に質問をチャットに挙げておくことでまとめて疑問が解消でき、時にはそれについてよく書いてあるお勧めの書籍を紹介してくださいます。

それにより勉強していて行き詰まっても無駄に悩む時間がなくなり、効率的に勉強を進めることができました。過去問を解いていて他の受験生もつまずきやすい点やわかりにくいところは、その都度レジュメ等を使ってレクチャーしてくださるため、ややこしい部分の整理にとても役に立ちました。また、問題文の分析のし方や書き方において、重要な視点やちょっとしたコツみたいなこともその都度出し惜しみなく伝授してくださるので、それらも全て手帳やノートにメモして覚えておくことで自分で勉強する際の大きな足掛かりとなりました。

さらには、勉強の内容面だけでなく、メンタル面もフォローしてくださったのがありがたかったです。何か悩んだらミーティングのときに相談でき、必ず最後までみてくれるという安心感があったので、2回目受験の時より不安にならずに淡々と勉強を続けることができました。

癒しのミーティングが大きな助けに

2022年司法試験(2021年予備試験合格)
私はオンライン添削で力を大きく伸ばしてもらいました。 

特に答案の形式面がめちゃくちゃだったのでそこを伸ばしてもらったのが大きいです。 

私のように形式面に難がある受験生はちょっと変えれば大きく飛躍できます。 また、心身ともに疲れた受験生には、「癒し」の個別ミーティングも大きな助けになるでしょう。 

ミーティングのたびに課題を発見するとともに安らげば、普段の自学自習のレベルも上がり、どんどん力がついていきます。 このように力を伸ばしたのは私だけではありません。 

合格実績がオンライン添削の良さの表しています。
(コロ助さん)

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

司法試験・予備試験合格実績

【予備試験合格者累計】
2025年予備試験まで
:13名(社会人受験生12名、1名は社会人からロースクールへ進学しロー在学中に合格)

【司法試験合格者累計】
2025年司法試験まで
:26名

2019年の添削講座・2020年の個別ミーティングスタート以降、
多くの方が法律家となりました。
※裁判官が3名

様々ルートで法律家を目指す人を
サポートしてきました。

・社会人受験生のキャリアチェンジ
・学部生→法科大学院生→在学中合格

この経験を活かして、
あなたの現在の状況に応じたサポートを
ご提案いたします。

講座概要

合格実践パック

オールインワンのパッケージ(1年間)
安田のフルサポートを受けたいならこちら!!
  1. 演習書活用講座[ベーシック or アドバンス]
    ※ベーシックで使う演習書は各自ご準備ください。
  2. 短答スコアUP講座
  3. 答案添削(週2通+書き直し1通)
    実力に応じて起案課題をセレクトします。必要に応じて演習書を別途ご準備いただきます。
  4. 個別ミーティング(月3〜4回程度[1回30分])
    ※答案添削又は個別ミーティングがオプションとなるプランもございます
  5. リーガルスケープ利用ID
    ※リーガルスケープは延長利用することができます(22,000円/月)
  6. 各種講座受講生割引
  7. ランチミーティング(四半期に1回程度実施/会場費等実費ご負担をお願いいたします)

ステップアッププラン

YouTube基礎講義の次の一手
基礎講義から法律学習の次の段階へ
※90分の戦略立案のためのミーティング・定期的個別ミーティング[1回30分]・基礎講義と連動した演習講義
  1. 戦略立案のためのミーティング
    たっぷり75分〜90分のお時間をお取りして戦略を立てます。
  2. 定期的な個別ミーティング(最大18回)
    ※19回目以降はオプションとなります。
  3. 演習講義
    ※一コマ5分〜20分程度の基礎講義と連動した演習講義
  4. ランチミーティングに1回参加できます(四半期に1回程度実施/会場費等実費ご負担をお願いいたします)
※受講期間:6ヶ月間
 ただし、演習講義は視聴期限無期限です。

39日で添削(添削のスタートはこちらから)

添削の集中特訓
集中的に添削を受けてレベルアップを図るのであればこちら
※90分の戦略立案のためのミーティング付き
  1. 答案添削
    以下のコースから選択できます
    1.基礎的な演習書コース
    2.予備試験過去問コース
    3.司法試験過去問コース
    4.ロースクール入試過去問(各ロースクールHPで公開されている分に限る)
  2. 書き直しはオプションとなります。
    答案添削通数(最大11通
    コースは目安です。必要に応じて他のコースの添削課題を設定することも可能です。
    11通を超える場合は別途オプションで書いていただけます。
  3. リーガルスケープ利用ID(2ヶ月分)
  4. ランチミーティングに1回参加できます(四半期に1回程度実施/会場費等実費ご負担をお願いいたします)
※この講座は2回目以降の個別ミーティングはオプションとなります。
※リーガルスケープは延長利用することができます
※受講期間:2ヶ月間(書き直しOK/残り21日間の間、週2通までご提出いただけます)

受講価格

1-1.合格実践パック(フルサポートプラン)
オールインワン講座
3ヶ月〜
受講価格
  • 390,000円〜
  • (税別)
  • 別途消費税が必要です
    金額が50万円を超える場合、2回の分割払いが可能です
    初回お支払い後から6ヶ月以内に2回目をお支払いください
    ※6ヶ月のプランもございます。
    1-2.合格実践パック(チョイスプラン:ミーティング、添削、講義を自由に組み合わせ)
    オールインワン講座
    添削かミーティングをチョイス
    ※その他のチョイスも可能。お気軽にご相談ください。
    受講価格[予備試験添削/3ヶ月〜]
  • 180,000円〜
  • (税別)
  • 別途消費税が必要です
    ※リーガルスケープ利用ID込の金額です
    金額が50万円を超える場合、2回の分割払いが可能です
    初回お支払い後から6ヶ月以内に2回目をお支払いください
    ミーティングか添削を選択。選択しなかったものはオプションに。
    ※途中でメインをどちらにするのかを変更することも可能(差額が生じる場合はご負担ください。また、超過分が生じる場合はご返金ではなく講座クーポンにより返金いたします)
    ※選択しなかったものはオプションとして追加可能
    ・ミーティング1回(11,000円[税込]※回数券利用の場合)
    ・答案添削5,000円/通(司法試験は7,800円/通)
    ※3ヶ月・6ヶ月プランもございます。個別相談にてお問い合わせください。
    2.ステップアッププラン
    YouTube基礎講義の次の一手
    初めての個別ミーティング&充実の演習講義
    受講価格
  • 228,000円
  • (税別)
  • 別途消費税が必要です
    ご一括のみです
    ※5名限定
    3.39日で添削
    短期間集中
    39日で答案作成力をぐっとアップ↗️
    受講価格
  • 90,000円
  • (税別)
  • 別途消費税が必要です
    ご一括のみです
    ※10名限定

    受講方法

    Q.受講開始のためにはどうすればいいの?
    A.事前の個別相談の受講が必要です。

    個別相談
    ※まずは現状を
    お話しください
    講座決定
    ※最適な講座を
    ご案内します。
    ご決済
    ・銀行振込
    ・クレジットカード
    受講開始
    ※チャットツール・
    リーガルスケープ等ご案内
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    カウントダウンの設定日時は編集ページでは反映されません。公開ページでご確認ください。

    7/8(火)まで
    個別相談無料+モニター価格(7%OFF)
    ※どの講座も7%OFFとなります。

    【2026年合格目標】7/8(火)モニター募集中(残り3枠)
    000:00:00

    個別相談はこちらから

    個別相談のご予約はこちらから

    ご希望がない限り講座のご案内はいたしません

    ご相談内容に集中していただくために
    初回の30分個別ミーティングでは、
    講座のご案内や勧誘は行っておりません

    現在抱えていらっしゃるお悩みや、
    今後の方向性について、
    丁寧にヒアリングし、
    必要に応じてアドバイスを差し上げます。

    講座の受講をご検討される場合には、
    後日、20分程度の「受講相談」の
    お時間を別途ご用意いたします

    ご相談者様のご状況やご希望を踏まえ、
    最適な学習方法やサポート体制をご提案いたします。
    まずは、今のお悩みや課題にしっかりと向き合う時間をお取りください。

    安心してお話しいただける環境をご提供いたします。

    ※注意事項
    当日無断キャンセルの場合は正規の料金(12000円[税別])をご請求いたします。

    日時変更は柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
    13,200円[税込]→期間限定0円

    お知らせ

    まずは気軽に個別相談[期間限定無料]へ!!
    通常13200円→0円

    ただし、無断キャンセルの場合は正規の金額をご請求いたします
    電話での受付は現在行っておりません。
    受付時間 10:30〜17:30(水曜日・祝日を除く)
    2025.7.4
    【お知らせ】ホームページをリニューアルしました。
    1.実践パック
    2.ステップアッププラン
    3.39日で添削

    この3つのプランから個別サポートを選択していただけますが、ご希望に応じてプランを最適化することが可能です。
    受講期間、ご予算をお伝えいただければ、あなたのオリジナルの最短合格ルートプランを構築いたします。
    2024.12.13. 『R25』にインタビュー記事が掲載されました
    https://r25.jp/companies/mosh/interview/991988059950022656
    見出し
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

    アクセス

    教室名
    安田式合格実践塾
    所在地
    〒550-0012
    大阪市西区立売堀4-5-36
      ラグジェリア立売堀501
    電話番号
    050-6875-7970(ただし、電話での対応は原則として受け付けておりません)
    受付時間
    10:15〜17:15
    休校日
    毎週水曜日、祝日、毎月指定する1週間程度
    アクセス
    大阪メトロ線千日前線阿波座駅・長堀鶴見緑地線西長堀駅より徒歩5分
    見出し
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    個別相談はこちらから

    個別相談のご予約はこちらから

    ※注意事項
    当日無断キャンセルの場合は正規の料金(12000円[税別])をご請求いたします。
    カウントダウンの設定日時は編集ページでは反映されません。公開ページでご確認ください。

    個別相談無料+モニター価格(7%OFF)

    【2026年合格目標】7/8までモニター募集中
    000:00:00

    最後に

    ここまでお読みいただきありがとうございます。

    私自身、法律を学び始めてから
    20年以上が経過いたしました。
    現在の個別サポートの形となってからは
    まもなく5年を経過します。

    私の中には、研究者や実務家の著書の情報だけではなく、
    多くの受験生の方々との対話を通じた
    膨大な知見と実践的ノウハウが
    蓄積されています。

    個別サポートでは、そうした蓄積をもとに、
    受講生それぞれの状況や目標に応じた
    最適な情報と方法論をご提供いたします。

    個別サポートの特長を最大限に活かしていただき、
    最短距離での試験合格、
    そしてその先の実務家デビューを
    ともに実現してまいりましょう。
    すでに、あなたとご一緒に歩みを進める準備は整っております。

    あとは、「個別相談」のボタンを押していただくだけです。
    どうぞお気軽に、ご予約ください。